「NSFレンタルサーバー」を実際に使ってみた感想を書いています。
「NSFレンタルサーバー」への申し込み方法は、とても簡単です。
希望のコース、契約期間、希望ドメイン名、契約者の個人情報、決済方法などを入力するだけです。
申し込み画面からすぐに行えます。
僕は、エントリープランを12ヶ月で契約しました。
最初の2週間は無料でお試しできるので、気に入ったらお金を払って、契約すればOK。
自分には合っていない、やりたいことができない、という場合は、お金を払わなければ自動的に解約になります。
僕はお試し期間中に気に入ったので、翌日にはクレジットカード決済をして契約しました。
気に入った理由は、サーバーの動作が軽くて快適だったからです。
また、申し込みが完了すると、以下のようなメールが届きます。
※個人情報などの部分はカットしています。
NSFレンタルサーバへお申し込みありがとうございます
お申し込みは以下のように送信されました。
【お申し込み内容】
ご希望のコース:エントリープラン (ディスク容量:5.5GB 月額100円)
ご契約期間:12ヵ月
お好きな名前&希望ドメイン:
URL:http://XXXXX.nsf.jp/
お好きな名前:XXXXX
希望ドメイン:nsf.jp
上記ドメインについて:初期はサブドメインにする
メールアドレス設定:mail@利用されるドメイン名
ご契約者名(漢字名):○○ ○○
ご契約者名(カナ名):○○○ ○○○○
ご担当者名(漢字名):
ご担当者名(カナ名):
〒・ご住所:
〒:XXX-XXXX
都道府県:○○県
市区町村:○○市
町域:○○町
番地:X-X
建物名等:
E-Mail:XXXXX@gmail.com
E-Mail(予備):XXXXX@gmail.com
電話番号:XXX-XXX-XXXX
FAX:
領収証発行:領収証を発行しない
お支払い方法:クレジットカード(手数料3.6%+40円)[更新時自動決済]
希望会員ID:XXXXX
連絡事項:
この度は、NSFレンタルサーバにお申し込みいただき誠にありがとうございます。
こちらで確認がとれ次第、お試し期間のサーバ設定を完了させ、ご連絡させて頂きます。
(即日~翌営業日までにご連絡をさせていただきます)
※サーバ設定完了と同時にお支払い先と料金内訳もご案内させていただきます。
■お申込み後の連絡は必ずしているため、届かない場合は以下が原因となります。
-----------------------------------------------------------------------
2営業日内に連絡が確認できなかった場合は、お客様側の環境や、
メールサーバー側で、SPAM制限がされていたか、迷惑フォルダに入っているか、
見落とされているかの、いずれかとなります。
-----------------------------------------------------------------------
※弊社は必ず連絡をおこなうので、届かない場合は上記以外原因はありません。
※2営業日以内に連絡が確認できなかった場合はお手数ですが、
本メールの本文(全文)を含めた形で、info@nsf.jp まで、
別のプロバイダ(Gmail等)のメールアドレスを使用してお問い合わせ下さい。
===================================================================
このメッセージは、NSFより自動的に送信されています。
このメールに心当たりのない場合やご不明な点がある場合は、
info@nsf.jp までご連絡ください。
===================================================================